![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=210x1024:format=jpg/path/s3088ea4238d49d9c/image/ic4ce576e2e0f0492/version/1329654885/image.jpg)
まだ夜が明けない早朝5時大磯プリンスホテルの駐車場に入場待ちの車がずらっと並んでいる、恐らく気温は氷点下の暗闇である。以前は相模湖プレジャーフォレストで行われていた部品交換会(エクスチェンジマート)がここへ引っ越して開催されている。出展者も見学者も年齢層はかなり幅広い、オートバイの免許をやっと取れるようになった青年から自分の身体をレストアしないといけないような先輩まで様々である。今日の出展者は
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=210x1024:format=jpg/path/s3088ea4238d49d9c/image/iae3e0915906f7471/version/1329655079/image.jpg)
130件くらいだろうか、内容はオートバイ関連部品が6割、4輪関連部品が2割、雑貨が2割くらいだ。ネットオークション最盛期の今でも部品交換会でしか購入できないものや目が利けばびっくりすほど安く買えるのがお楽しみである。この日もRSワタナベの8スポークアルミホイールが1本¥2000×4で売られていた。ある出店者に聞いたところ「友人に進められて整理したガレージの部品を持って来た」と言うが価格が安くあっと言う間に人盛りになって見れなくなってしまった、部品交換会は1品物のバーゲンセールである。百貨店やスーパーの安売りと違うのは争奪しているのが「あんちゃん」や「じいちゃん」という事だろう。
コメントをお書きください